アイキャッチ添削企画19人目は
「ゆきママさん」です。
ゆきママよろしくお願いします!
ゆきママさんが運営するブログ「ゆきママの子育てぶろぐ」では、育児や生活に関する情報を発信されています。
うたまる実体験が綴られた、マウントママ観察日記は必見です!
アイキャッチの作り方については、こちらの記事に詳しくまとめています。

ゆきママさんのアイキャッチを確認
ゆきママさんのブログを実際に見ていただければわかりますが、アイキャッチに悩むことがあるとは思えないクオリティです。
うたまるゆきママさんはアイキャッチが上手なので、大したアドバイスはできないかもしれませんが、提案できることがあればなと思います。
ゆきママありがとうございます。
気になるものは多々あるので、よろしくお願いします!
うたまるよろしくお願いします。気になるアイキャッチを1枚教えていただけませんか?
ゆきママ作ってて1番ふわふわしたのは、こちらのアイキャッチです。

ゆきママサイトデザインの記事(体験談)なのですが、いまいちしっくりくる画像もないし…ということで画家風のイラストを使用しています。
うたまる良い感じのアイキャッチですが、他のと比べると悩ましいって感じですかね?ちょっと記事を読ませていただきます。
読ませていただいた記事はこちら。
うたまる記事を読ませていただきました。ブログのテーマカラーの配色を活かしてサイトに統一感を出すって感じの記事ですね!
ゆきママありがとうございます!そうなんです。
うたまるちょっと作成してみるので10分くらいお待ちを!
ゆきママ10ぷん?!?! え、凄すぎます!!!!
ゆきママさんのアイキャッチ作成案
1時間経過・・・
うたまるすみません!!
テキスト内容と文字数につまずいて遅くなりました!!!
ゆきママいえいえいえいえ!!! 全然ゆっくりで大丈夫です!! 逆に申し訳ないです!!
アイキャッチ作成案
\クリックで切り替えられます/

うたまる元々の画像からのイメージを広げて作成してみました。
ゆきママわー!可愛い!
私のサイトカラー使ってくださってるんですね!
うたまる良かったです!配色についての内容だったので、サイトカラーが良いかなと思いまして。
ゆきママたしかに!!
配色の内容だからこういうテイストの方がいいですね!
うたまるあと、文字が強調されるように、テキストの配置をブロックの組み合わせのようなレイアウトにしてみました。
テキストをブロックのように組み合わせる
ただ文字を書くだけでは意味が伝わっても強調はされませんので、テキストのサイズを極端に変えて組み合わせています。
今回の記事内容は、配色を意識しておしゃれなブログに変身することがテーマだと感じたので「配色」と「変身」をより強調したレイアウトにしています。
「配色」と「変身」を大きくして色を変えることで、パッと見たときに目をひくような構図です。

文字を大きくするだけでも強調されますが、ブロックのように組み合わせるとスッキリとまとまりが出て、より強調されます。

このような配置は、単語を強調したい場合に特に有効です。
うたまる他のアイキャッチを見てもレベルが高いので、他にはあまり言えることがありませんでした。
ゆきママありがとうございます!
このアイキャッチって実際に使っても良いんでしょうか?
うたまるぜひぜひ自由に使ってくださいね!
ゆきママわーい!師匠ありがとうございます!
ブログに関する悩みは、ブログ仲間と一緒に解決するのが最適です。
みんなでレベルアップできるコミュニティ「BLOCO -ブロコ-」を運営しています。
気になる方はBLOCOについてのページを読んでみてくださいね!





コメント